
BLOG
- ★オイルとローション★
- 
                                            - 2013/02/08
- ソファの日常
 
こんにちは!!
最近では「洗い流さないトリートメント」はもうスタンダードなヘアケアとして皆さんもご自宅で使っていると思います。
                                                
ただ、種類が多すぎてどれを使えば良いか悩みますよね???
                                                大きく分けるとオイルタイプとローション(乳液)タイプに分かれていると思います。
《オイルタイプ》はとても乾燥に強くしっとりと落ち着くのでダメージしてパサついた髪やボリュームを抑えたい方に向いています。
ただし、多く付け過ぎるとベタつきが残ったり、もともと髪のボリュームが少ない方が使用するとペッタンコになり過ぎてしまいます。
                                                使用量や根元に付けすぎないように使うのがポイントだと思います。
《ローション(乳液)タイプ》は軽い使用感でワックスやヘアクリームは使いたくないけど髪をしっとりまとめたい時や、ダメージの少ない髪、ペッタンコにしたくないけどパサつきが気になる方に向いています。
オイルタイプに比べるとしっとり感は劣りますが、ベタつきが少ないので気軽に使えます。乾燥する時期やダメージの大きい髪には効果が薄くなると思います。
どちらのタイプもメリット、デメリットがあるので今の髪の状態に合わせて使用するのがベストですがなかなか自分の髪の状態って分かりづらかったりしませんか??
そんな時はサロンに来た時にぜひ聞いて下さい★
                                                簡単で効果的なヘアケアでキレイな髪をキープしましょう★
- 
                                            Other Blogあなたにオススメのブログはこちら
- 
                                            Other Blogご覧のブログとの関連記事はこちら
- 
                                            Other Blogこの記事を見た人はこんな記事も見ています
- Archive









